男の1人暮らし

衣類は、ほぼオールシーズン!

 

あなたの衣類は、何着所持してますか?

 

 

僕は少ない方です(笑)

 

 

ほぼオールシーズン、着れるものばかり。

 

 

上も下もです。

 

 

あまりファッションに興味ないという理由もありますが、

 

僕はこれで満足してます。

 

 

では、本題。

 

 

この記事では、衣類の管理方法について話しをしていきますね。

 

 

 

洗濯して干して、そのあとは?

 

 

僕は毎日、洗濯してます。

 

 

平日は、作業着・靴下・下着・シャツ、作業手袋。

 

休日は、普段着、靴下・下着・シャツなど。

 

 

ほぼ、こんな感じです。

 

 

で、干して乾いた衣類は、

 

・たたんでしまうもの。

 

・ポイッとケースにいれるもの。

 

・干しぱなっしのもの

 

と、わかれます。

 

 

干しっぱなしのものとは、

 

作業着です。

 

スグに使うから、干しっぱなしです。

 

 

ポイッとケースにいれるものとは、

 

フタ付きのケースに靴下を右左セットにして、ポイッといれます。

 

下着は簡単にたたんで、フタ付きのケースに入れます。

 

 

たたんでしまうものとは、

 

普段着です。

 

 

これは休日か、たまに平日に着るくらいなので、

 

たたんで引き出しタイプの衣装ケースにしまいます。

 

 

ちなみに平日、仕事へ行く時は、作業着で出掛けて、

 

仕事が終わったら、まっすぐ帰ってきますので、普段着を着ることはありません(笑)

 

 

洗濯して干して、乾いたあとの衣類達。

 

スグに使わないなら、キレイにたたんで収納してあげましょうネ。

 

 

 

季節ものの衣類は?

 

 

とくにジャンパー・コートなどの厚手の衣類は冬しか出番がなく、

 

収納の仕方が悪いとカビが出たり、虫食いになったりします。

 

 

 

そうならないためのポイントを教えちゃいますね。

 

 

 

まずは収納する冬物は、まとめてクリーニングに出しましょう。

 

 

クリーニングから冬物が戻ってきたら、スグに収納開始です。

 

 

 

収納するものは、圧縮袋がオススメです。

 

 

 

ひとつひとつていねいに圧縮袋に入れて、収納しましょう。

 

 

 

圧縮袋なら空気を出し切っているので、虫やカビには効果的です。

 

 

 

圧縮袋にいれ終わったら衣装ケースに入れて、

 

また次のシーズンまでお休みです。

 

 

 

使わない衣類はどうしてますか?

 

 

僕の場合は、

 

リサイクルにまわしますね。

 

 

そんなに衣類は持っていないけど、新しいのを買って着なくなったのが出てきたら、

 

すぐにリサイクルへ持っていきます。

 

 

あなたの衣類達はどうですか?

 

長いこと眠ったままの衣類があるなら、

 

思い切ってリサイクルに出しちゃいましょう。

 

 

いつまでも家においてても、眠ったままになるし、

 

誰かに使ってもらえるなら衣類達も喜びますよ(^^)

 

 

まとめ

 

「衣類の管理方法」。

 

 

まずは、衣類の整理からはじめましょう。

 

 

「また着るかもしれない」・「ん〜、捨てられないな」など、

 

眠ったままの衣類はありませんか?

 

 

思い切ってリサイクルに出してスッキリすれば、

 

収納スペースが広くなるだけではなく、

 

リサイクルに出した衣類達もだれかに使われて喜びますよ。

 

 

洗濯して干したあとの衣類達は、スグに使わないなら、

 

キレイにたたんで収納しましょう。

 

 

いつまでも、干されたままでは、かわいそうですしネ。

 

 

季節物の衣類は、クリーニングにまとめて出して、

 

戻ってきたら、ひとつずつていねいに、

 

圧縮袋に入れて衣装ケースにしまいましょう。

 

 

 

 

「追伸」

 

 

僕の場合ですけど、物と別れるときは、

 

「お疲れ様」と声をかけます。

 

 

たとえば、作業手袋なんかだとズタボロになるまで使って、

 

いざ捨てるときにです。

 

 

リサイクルに衣類を持っていくときも、使えなくなった調理器具を処分をす時も、

 

物と別れるときは「お疲れ様」と声かけします。

 

 

物が簡単に手に入る世の中・使い捨てが当たり前になってる世の中ですけど、

 

物は大事に、そして感謝しましょうネ。